あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
 

 

 

あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
 
 
ら行
 
 
 
 

 

 

 

 

 か
かい+あ行

かい

+か行

 外果後部 (人体の区分)(がいかこうぶ、英:lateral retromalleolar region)

かいさ
かいし
 界上項線(かいじょうこうせん、英:highest nuchal line)= 最上項線
かいせ
がいそく
かいそくえ
がいそくか
がいそくき
がいそくけ
がいそくこ

がいそく

+さ行

 外側上顆上稜(上腕骨)(がいそくじょうかじょうりょう、英:lateral epicondyle?)

がいそく

+た行

がいそくに

がいそく

+は行

がいそく

+ま行

がいそくれ
がい+た行

かい+

な行

かい+

は行

かい+

ま行

かい+や行

かい+

ら行

かいん
かか
かき
かく
かこ

 下後腸骨棘(腸骨)(かこうちょうこつきょく、英:posterior inferior iliac spine)

かし
かす
かせ
 下脊椎関節突起(椎骨)(かせきついかんせつとっき、英:inferior articular process?)下関節突
かそ
かた
かつ
かて
かと
かひ
かふ
かま
から
かり
かる
かろ
かん+あ行
かんか
 眼窩下部(人体の区分)(がんかかぶ、英:infraorbital region)
 感覚神経 (かんかくしんけい、sensory nerve) = 知覚神経
 眼窩上切痕(がんかじょうせっこん、英:supraorbital notch)⇒ 眼窩上孔
かんき
 眼球血管膜 (視覚器) (がんきゅうけっかんまく、英:vascular layer of eyeball)
がんけ
 眼瞼板 =瞼板
かんこ
かんし
 間質液 (かんしつえき、interstitial fluid) ⇒ 組織液
かん+せ
かん+他