顆状関節 ( かじょうかんせつ、 英:condylar joint )

 

 例 : 橈骨手根関節環椎後頭関節

 

・「顆状関節と楕円関節とに区別する場合もある。」(船戸和也のHP)

  

 

「日本人体解剖学(上)P169」の「関節面の形状とその運動様式による分類」では、顆状関節(condylar joint)と楕円関節(ellipsoid joint)が同じ関節になっている。

「関節頭は球状ではなく一方向に向かってのびた楕円形の凸面で、関節窩もまたこれに応じて楕円形の凹面となるものをいう。このために、運動範囲は前2者に比較するとはるかに制限されて、長・短両軸のまわりに動く2軸性関節である。(例:橈骨手根関節、環椎後頭関節) 」

 
楕円関節・模型図
 

以下は「Wikipedia」の解説文となる。

 A condyloid joint (also called condylar, ellipsoidal, or bicondylar) is an ovoid articular surface, or condyle that is received into an elliptical cavity. This permits movement in two planes, allowing flexionextensionadductionabduction, and circumduction.


【Examples】

Examples include:

 These are also called ellipsoid joints. The oval-shaped condyle of one bone fits into the elliptical cavity of the other bone. These joints allow biaxial movements—i.e., forward and backward, or from side to side, but not rotation. Radiocarpal joint and Metacarpo-phalangeal joint are examples of condyloid joints.
 An example of an Ellipsoid joint is the wrist; it functions similarly to the ball and socket joint except is unable to rotate 360 degrees; it prohibits axial rotation.

 

【 語 句 】

・ovoid:卵型の  ・articular surface:関節面 ・condyle:顆(頭)  ・elliptical:楕円形の ・flexion:屈曲  ・extension:伸展 ・adduction:内転  ・abduction:外転 ・circumduction:循環運動  ・biaxial movements:二軸性運動 ・radiocarpal joint:橈骨手根関節  ・ball and socket joint:球関節 

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ