顎下神経節とは
サイト「Oral Studio」には以下のような解説が見られる。
「三叉神経の第3枝である下顎神経には耳神経節と顎下神経節が付属する。顎下神経節は副交感性の神経節
で、舌骨舌筋の前縁付近で舌神経の下方、顎下腺の上方に位置する。」
■ 出入りする神経 ■
【 入る神経 】
顎下神経節には以下の2つの由来を異にする神経線維の枝(根)が入る。
・「舌神経」から
顎下神経節は舌神経と吻合していて、鼓索神経からの副交感性線維(分泌性)と舌神経からの知覚性線維が入っている。
・「顔面動脈神経叢」から
顔面動脈を取り囲んでいる顔面動脈神経叢からの交感性線維が入っている。
【 出る神経 】
腺 枝 ( glandular branches ):主に副交感性および交感性線維で顎下腺と舌下腺に分布する。
以下は「Wikipedia」の解説文となる。
「The submandibular ganglion (or submaxillary ganglion in older texts) is part of the human autonomic nervous system. It is one of four parasympathetic ganglia of the head and neck. (The others are the otic ganglion, pterygopalatine ganglion, and ciliary ganglion).
【 Location and relations 】
The submandibular ganglion is small and fusiform in shape. It is situated above the deep portion of the submandibular gland, on the hyoglossus muscle, near the posterior border of the mylohyoid muscle.
The ganglion 'hangs' by two nerve filaments from the lower border of the lingual nerve (itself a branch of the mandibular nerve, CN V3). It is suspended from the lingual nerve by two filaments, one anterior and one posterior. Through the posterior of these it receives a branch from the chorda tympani nerve which runs in the sheath of the lingual nerve.
【 Fibers 】
Like other parasympathetic ganglia of the head and neck, the submandibular ganglion is the site of synapse for parasympathetic fibers and carries other types of nerve fiber that do not synapse in the ganglion. In summary, the fibers carried in the ganglion are:
【 参考になるサイト 】
・イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ
・イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ
・イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ
・イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ
・イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ