肝円索 ( かんえんさく、 英 : round ligament of liver )

 

 

 ・ 肝円索とともに細い静脈が走っているが、これを 臍傍静脈 と呼ぶ。

 

 以下は「 船戸和弥のHP 」の解説文となる。

「 肝円索は胎生期の臍静脈( 胎盤から臍帯を通って肝臓に向かい、静脈管を経て下大静脈に注ぐ )の遺残である線維索で、臍から肝臓の下縁に至り、肝臓下面で肝門の左側( 肝円索裂 )を走る。肝円索とともに細い静脈( 臍傍静脈 vv.paraumbilicales ) が走る。この小静脈は一方では門脈と、他方では臍輪を経て前腹壁の皮静脈と交通する。したがって、肝硬変や門脈閉塞で門脈循環が障害されると、側副路となる。 」

 

 
   

 

 以下は「 Wikipedia 」の解説文となる。

 「 The round ligament of the liver ( or ligamentum teres, or ligamentum teres hepatis ) is the remnant of the umbilical vein that exists in the free edge of the falciform ligament of the liver. The round ligament divides the left part of the liver into medial and lateral sections.[1][2]
Since the round ligament is the remnant of the embryonic umbilical vein, it only exists in placental mammals. After the child is born, the umbilical vein degenerates to fibrous tissue, the round ligament.[3]
In adulthood, small paraumbilical veins remain in the substance of the ligament. These act as an important portacaval anastomosis in severe portal hypertension, resulting in a caput medusae.[4][5]
The umbilical vein/round ligament inserts around the umbilicus and is an important landmark of the inner surface of the anterior abdominal wall.[1] 

【 語 句 】

・ remnant : 遺物  ・ umbilical vein : 臍静脈  ・ free edge : 自由縁  ・ falciform ligament : 肝鎌状靭帯  ・ embryonic : 胎生の  ・ placental mammals : 有胎盤類  ・degenerate : 退化する  ・ paraumbilical veins : 臍傍静脈  ・ portacaval anastomosis : 門脈大静脈吻合  ・ portal hypertension : 門脈圧亢進症  ・ caput medusae : メドゥーサの頭  ・ umbilicus : へそ  ・ abdominal wall : 腹壁 

 

【 イラストを掲載しているサイト 】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ