・概 要
 ・走行/枝/分布
 ・参考となるサイト

 

 

 

 以下が鼻毛様体神経の枝となる。

 

 以下は主に「日本人体解剖学 (上巻) 」を参考に作成したものとなる。

前篩骨孔付近で鼻毛様体神経より分岐する。

前篩骨孔を通って頭蓋腔に入る。

篩板を経て鼻腔に入り鼻枝になり内鼻枝と外鼻枝に分岐する。

・内鼻枝はさらに内側鼻枝と外側鼻枝に分かれて鼻粘膜の外側部および鼻中隔部に分布する。

・外鼻枝は鼻背後面の篩骨溝を下方に進み、鼻骨と鼻軟骨との間を鼻背に出て主に外側の皮膚に分布する。

  

 
鼻中隔-Ⅰ(左側面)
右鼻腔壁
鼻中隔-Ⅱ(左側面)
 

 

 以下は「Wikipedia」の解説文となる。

「The anterior ethmoidal nerve is a nerve which provides sensory branches to the nasal cavity.[1] The nerve is the continuation of the nasociliary nerve after it enters the anterior ethmoidal foramen into the anterior ethmoidal air cells. The nasociliary nerve arises from the Ophthalmic division of the Trigeminal nerve (CN V) within the orbit. The anterior ethmoidal nerve arises only after the nasociliary has given off its four branches - 1) Ramus communicans to ciliary ganglion, 2) Long ciliary nerves, 3) infratrochlear nerve, 4) Posterior ethmoidal nerve.
After branching off of the nasociliary nerve, the anterior ethmoidal nerve enters the anterior ethmoidal foramen and send sensory fibers to the middle and anterior ethmoidal air cells. The anterior ethmoidal nerve then continues into the cranial cavity at the side of the cribiform plate of the ethmoid bone, sends sensory fibers to the meninges, and then enters the nasal cavity via the nasal slit. Within the nose, this nerve gives off sensory fibers to the anterior part of the nasal septum[2]
The branches it gives rise to are called the internal and external nasal branches of the anterior ethmoidal nerve, and the external branch ultimately innervates skin on the lateral sides of the nose.」

【参考になるサイト】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ(眼窩部の断面を上方から見たもの)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ(鼻腔の断面のイラスト)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ(鼻腔の断面のイラスト)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ(鼻背の皮膚への分布が分かるイラスト)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ(眼窩部縦断面)