頬 骨(きょうこつ、英:zygomatic bone

 

 

概 要隣接突起孔/口縫合
イラスト
関連語句
付着する筋肉
靭 帯
他の参考となるHP
YouTube

 

 

頭蓋にある顔面頭蓋の一つで、いわゆる「頬」の突出部を作り出す対性の骨となる。

  

・頬骨は大きく突起に分けることができる。

 

 

・頬骨は顔面、眼窩、および側頭窩の形成にあずかる。

   
 
頭蓋

(前面)

頭蓋

(左側面)

外頭蓋底

 
 

 

【 隣 接 】

 頬骨は以下の4つの骨と接合している。

 

   

頭蓋

(左側面)

頭蓋

(前面)

外頭蓋底
 
 

 

【 面 】

 頬骨の「体」は以下の3つの面に区別することができる。

 また、頬骨を大きく内面外面の2つに分ける見方もあるようだ。つまり、上の「外側面」の反対側の面が内面となり、眼窩面や側頭面を含む形になる。

 

 

【 突 起 】

 頬骨は2つの突起(前頭突起、側頭突起)を有する。

  

 
左頬骨(外側面)
 

 

※「Rauber-Kopsch解剖学」では、頬骨の突起を以下のように3つにしている。

「頬骨はギザギザした三角形の幅の広い上顎突起Processus maxillarisによって上顎骨の頬骨突起と結合し,幅がせまいが頑丈な側頭突起Processus temporalisによって側頭骨の頬骨突起と結合し,上方の力づよい前頭蝶[形]骨突起Processus frontosphenoideusによって前頭骨および蝶形骨大翼と結合している.」

 

 

 

【 孔/口 】

 

名  称

神  経

1

 頬骨神経

2

 頬骨顔面神経:頬骨神経が頬骨管で分岐したもので、「日本人体解剖学 (上巻) 」では頬骨神経の「頬骨顔面枝」としている。

3

 頬骨側頭神経:頬骨神経が頬骨管で分岐したもので、「日本人体解剖学 (上巻) 」では頬骨神経の「頬骨側頭枝」としている。

 

【 管 】

 

名  称

解  説

1

頬骨眼窩孔に始まり、2つに分岐して頬骨顔面孔と頬骨側頭孔として終わる。

ページトップに戻る

 

【 縫 合 】

 以下が頬骨が関係する縫合となる。

名 称

接合する骨

1

2

3

頬骨(側頭突起)⇔ 側頭骨(頬骨突起

4

頬骨 ⇔ 上顎骨頬骨突起

 
右頬骨(前面)
左頬骨(側面)
 

 

 

 

外 面
内 面


 以下が頬骨に付着する筋肉になる。

起始とする筋肉群
停止とする筋肉群
1
1
 
2
2
 
3
3
 

※資料によっては「上唇挙筋(/眼窩筋)」の起始の一部に頬骨を挙げているものもある。

ページトップに戻る

 

1

頬骨(前頭突起、眼窩縁)- 眼瞼


 


骨標本で解説(英語、2分13秒)