外側眼瞼靭帯 ( がいそくがんけんじんたい、英:lateral palpebral ligament

 

 
   

以下は眼窩の前部にある靭帯を記した簡単な表となる。

Rauber-Kopsch解剖学」には以下のような解説が見られる。

外側眼瞼靱帯 Lig. palpebrale temporale は眼輪筋と眼窩隔膜とのうしろ(Eislerによる)にあって,眼窩口縁の2~3mm後方で頬骨につく 」

 

また帝京大宅の医学部のサイトだと思われるが、以下のような解説も見られる。

「上下の眼窩隔膜が合流して内側および外側眼瞼靭帯となり,眼輪筋も付いて眼瞼を支持する.」

 

以下は「IMAIOS」の解説文となる。

「 The lateral palpebral ligament is a much weaker structure than the medial palpebral ligament situated anterior to the septum.

 It is attached to the margin of the frontosphenoidal process of the zygomatic bone, and passes medialward to the lateral commissure of the eyelids, where it divides into two slips, which are attached to the margins of the respective tarsi.

 The term lateral palpebral raphe is sometimes used as the same as lateral palpebral ligament, or described as the thin band of the lateral palpebral ligament that is reinforced by the orbicularis oculi.」

【 語 句 】

・septum:隔膜、隔壁 ・frontosphenoidal process:前頭突起 ・zypomatic bone:頬骨 ・commissure:交連 ・eyelid: ・tarsi:足根? ・lateral palpebral raphe:外側眼瞼縫線 ・reinforce: ・orbicularis oculi:眼輪筋 

 

【 他の参考となるサイト 】

イラストを掲載しているサイトⅠ

イラストを掲載しているサイトⅡ

イラストを掲載しているサイトⅢ

イラストを掲載しているサイトⅣ