胸神経 ( 脊髄神経 ) ( きょうしんけい、英 : thoracic nerves )

 

 ・ 概 要
 ・ 前 枝 ( = 肋間神経 )
 ・ 後 枝内側枝内側皮枝外側枝

 

 

  

脊髄神経

spinal nerves

1

頚神経 

8

第1頸神経 ~ 第8頸神経

2

胸神経 

12

第1胸神経 ~ 第12胸神経

3

腰神経 

5

第1腰神経 ~ 第5腰神経

4

仙骨神経 

5

第1仙骨神経 ~ 第5仙骨神経

5

尾骨神経 

1

尾骨神経

 

  

  

 ・ 第1胸神経 : 第1胸椎と第2胸椎との間の椎間孔を出る。

 ・ 第2胸神経 : 第2胸椎と第胸椎との間の椎間孔を出る。

 ・ 第12胸神経: 第12胸椎と第1腰椎との間の椎間孔を出る。

  

 「 日本人体解剖学 (上巻) 」には以下のような解説文が見られる。

 「 第1胸神経の大部分は腕神経叢の形成にあずかり、第1肋間隙には細枝を送るに過ぎない。」

 

 以下は脊髄神経が形成する神経叢を簡単に表した図になる。

脊髄神経叢

spinal nerve plexus

1

頚神経叢 cervical plexus

( C1~C4 )

2

腕神経叢 brachial plexus

( C5~T1 )
3

腰神経 lumbar plexus

( T12~L4 )
4
仙骨神経叢 sacral plexus
( L4~S4 )
5
( S2~S4 )

6

( S4,S5,CO )

 ※「 日本人体解剖学 (上巻) 」では、陰部神経叢を仙骨神経叢に含めて解説している。

 

 以下は脊髄神経を簡単に表した図となる。

胸神経・起始部

模型図 - 1

 

胸神経・起始部

模型図 - 2

脊髄神経・起始部全体模型図 - 2

 

                  

 

 ⇒ 詳しくは「 肋間神経 」の項を参照のこと。

 

    

                   

 

  

 以下のそれぞれの枝の解説は「 Wikipedia 」を参考にしたものとなる。

 

■ 内側枝 ■

 ・上位6つの胸神経の内側枝は半棘筋多裂筋の間を枝を送りながら走る。

 ・菱形筋僧帽筋を貫通して、胸椎の棘突起近くの皮下に現れる。

 ・下位6つの胸神経の内側枝は、主に多裂筋最長筋に分布する。

 

胸神経・模型図

 

 

 

Wikipedia 」では以下のように解説している。

「 The medial branches of the posterior divisions of the upper six thoracic nerves run between the semispinalis dorsi and multifidus, which they supply. They then pierce

the rhomboid and trapezius, and reach the skin by the sides of the spinous processes.
The medial branches of the lower six are distributed chiefly to the multifidus and longissimus, occasionally they give off filaments to the skin near the middle line. 」

【 語 句 】

semispinalis dorsi : 半棘筋  ・multifidus : 多裂筋  ・rhomboid : 菱形筋  ・ trapezius : 僧帽筋  

longissimus : 最長筋 

 

■ 内側皮枝 ■

 ・内側枝は少し下行して胸椎の棘突起に近づき皮下に出現する。

Wikipedia 」では以下のように解説している。

「 The medial cutaneous branches of the posterior divisions of the thoracic nerves descend for some distance close to the spinous processes before reaching the skin, while the lateral branches travel downward for a considerable distance—it may be as much as the breadth of four ribs—before they become superficial; the branch from the twelfth thoracic, for instance, reaches the skin only a little way above the iliac crest.

【 語 句 】

・considerable:相当な

 

■ 外側枝 ■

 ・下部ほど神経線維が太くなる。

 ・最長筋の下部または最長筋の間を、枝を出しながら最長筋腸肋筋の境界まで進む。

 ・下位の5つまたは6つの外側枝は、下後挙筋広背筋を貫通する皮枝を出し、肋骨角付近で?皮下に出現する。

 ・全てではないが、上位の外側枝も皮枝を出す。

 ・最下位(12番目)の外側枝は、腸骨稜に沿って枝を出したのち、臀部の皮膚まで進んでいく。

Wikipedia 」では以下のように解説している。

「 The lateral branches increase in size from above downward. They run through or beneath the Longissimus dorsi to the interval between it and the Iliocostalis, and supply these muscles; the lower five or six also give off cutaneous branches which pierce the Serratus posterior inferior and Latissimus dorsi in a line with the angles of the ribs.
The lateral branches of a variable number of the upper thoracic nerves also give filaments to the skin.
The lateral branch of the twelfth thoracic, after sending a filament medialward along the iliac crest, passes downward to the skin of the buttock. 」

【 語 句 】

Iliocostalis : 腸肋筋  ・ Serratus posterior inferior : 下後挙筋  ・ the angles of the ribs : 肋骨角 

・ variable : 不定の ・ buttock : 臀部