母趾内転筋 ( ぼしないてんきん、英:adductor hallucis muscle )

 

概 要
作 用
イラスト掲載サイ
 
イラスト
神経 / 脈管
 
 
起始 / 停止
Wikipedia
 
 

 

 

「Rauber-Kopsch 解剖学」には以下のような解説文が見られる。

 変異:斜頭から1つの腱が第2指にゆくことがある.横頭は全部あるいは一部欠けていることがある.斜頭のいくつかの筋束がときに第1中足骨に停止することがあり,これらは[足の]母指対立筋M. opponens hallucisと呼ばれる(W. Krauseによればこの名称は不当であると). 」

 

以下は「船戸和也のHP」の解説文となる。

「母趾内転筋の斜頭は立方骨、外側楔状骨、深靱帯および第2~4中足骨底から起こる。横頭は第3~5中足趾節関節および深横中足靱帯から起こる。これら2頭の総停止腱は外側種子骨を介して中足指節関節包および母趾基節骨に付く。母趾内転筋は長趾屈筋と短趾屈筋の腱によってほとんど完全におおわれている。母趾の筋を容れる部にあるのは停止と斜頭内側縁部にすぎない。母趾内転筋は外側足底神経の深枝による支配を受ける。母趾内転筋の斜頭の収縮により中足趾節関節における第1趾の屈曲(短母趾屈筋の作用を助ける)が得られる。母趾内転筋の横頭は中足骨群を寄せ集める作用を示し、横足弓の維持のうえでの重要な役割を演じる。」

 

         

【 起 始 】:斜 頭 : 立方骨外側楔状骨長足底靭帯、第2から第4中足骨の骨底

       横 頭 : 第3から第5趾の中足趾節関節包、第3から第5趾の中足骨の骨頭

 ※ 母趾内転筋の起始部は資料によって異なる。 ⇒ 資料別の比較

【 停 止 】: 第1中足骨の外側種子骨、母趾基節骨の骨底

 
 
 

 「母指を、足底側および外側方に内転する。 」 ( 日本人体解剖学

 

 ・ 神 経 : 外側足底神経(S1, S2)

 ・ 脈 管 : 外側足底動脈足背動脈から出る後・前貫通動脈

 
 

 The Adductor hallucis (Adductor obliquus hallucis) arises by two heads—oblique and transverse and is responsible for adducting the big toe. It has two heads, both are innervated by the lateral plantar nerve.
 It evolved from the contrahens I muscle as early primates' thumbs and big toes became opposable.


【Oblique head】
 The oblique head is a large, thick, fleshy mass, crossing the foot obliquely and occupying the hollow space under the first, second, third and fourth metatarsal bones.
 It arises from the bases of the second, third, and fourth metatarsal bones, and from the sheath of the tendon of the Peronæus longus, and is inserted, together with the lateral portion of the Flexor hallucis brevis, into the lateral side of the base of the first phalanx of the great toe.


【Transverse head】
 The transverse head (Transversus pedis) is a narrow, flat fasciculus which arises from the plantar metatarsophalangeal ligaments of the third, fourth, and fifth toes (sometimes only from the third and fourth), and from the transverse ligament of the metatarsus.
 It is inserted into the lateral side of the base of the first phalanx of the great toe, its fibers blending with the tendon of insertion of the oblique head.


【Variation】
 Slips to the base of the first phalanx of the second toe. Opponens hallucis, occasional slips from the adductor to the metatarsal bone of the great toe.

 

【 語 句 】

lateral plantar nerve:外側足底神経 ・primate:霊長類 ・opposable:「何かの反対側に置かれることができる」Weblio ・fleshy:多肉質の ・metatarsal bones:中足骨 ・sheath:さや ・Peronæus longus:長腓骨筋 ・Flexor hallucis brevis:短母趾屈筋 ・phalanx:指骨 ・fasciculus:束 ・metatarsus:中足骨 ・Opponens hallucis:母趾対立筋  

 

イラストを掲載しているサイト-Ⅰ

イラストを掲載しているサイト-Ⅱ

イラストを掲載しているサイト-Ⅲ

イラストを掲載しているサイト-Ⅳ 

イラストを掲載しているサイト-Ⅴ