大腿静脈  ( だいたいじょうみゃく、 英 : fermoral vein )

 

概 要
経 過
注ぐ静脈
Wikipedia
イラスト掲載サイト

 

 

 

 通常1本の静脈として扱われると思うが「 日本人体解剖学 」には以下のような解説文が見られる。

 「 近位部では1本であるが、遠位部では2本となる。」

 疑 問:「 遠位部では2本となる 」の「 2本 」がどの静脈を指しているのかが理解できない。1本は膝窩静脈のつづきとなる幹となる大腿動脈と並走する静脈であることは確かだと思うのだが、もう1つはどの静脈のことを指しているのだろうか?

【 弁に関して 】

日本人体解剖学 」および「 船戸和弥のHP 」の解説文には弁に関する記述は見られないが、「 Wikipedia 」には以下のような解説文が見られる。

 「 The femoral vein bears valves which are mostly bicuspid and whose number is variable between individuals and often between left and right leg. 」

  

 ・ 総大腿静脈 : common femoral vein  範 囲 : 大腿深静脈が注ぐ部位 ~ 鼡径靭帯

 ・ 浅大腿静脈 : superficial femoral vein  範 囲 :(内転筋)腱裂孔大腿深静脈が注ぐ部位

 

 

 

 

 「 船戸和弥のHP 」には以下のような解説が見られる。

 「 大腿下部では動脈の外側に位置するが、上方に走るにつれて次第にその深層を通って、大腿近位部では動脈の内側に位置するようになる。」

 1 . 膝窩静脈の続きとして( 内転筋 )腱裂孔より始まる。

   ( 起始部においては、大腿静脈は大腿動脈の外側に位置する。)

 2 . ほぼ大腿骨と平行するように内転筋管を通過しながら大腿静脈の後方を通って大腿動脈の内側方に移動する。

 3 . 鼡径靭帯の下を超えて外腸骨静脈となり骨盤腔に入っていく。   

 

 「 伏在裂孔で、大伏在静脈および他の多数の皮静脈を受ける。」( 日本人体解剖学

 以下は大腿静脈に注ぐ静脈を簡単に表したものとなる。 参考:「 日本人体解剖学

  

 

 以下は「 Wikipedia 」の解説文となる。

「 In the human body, the femoral vein is a blood vessel that accompanies the femoral artery in the femoral sheath. It begins at the adductor hiatus ( an opening in the adductor magnus muscle ) and is a continuation of the popliteal vein. It ends at the inferior margin of the inguinal ligament, where it becomes the external iliac vein. The femoral vein bears valves which are mostly bicuspid and whose number is variable between individuals and often between left and right leg.

 

  •  The subsartorial vein[3] or superficial femoral vein are designations for the segment between the adductor hiatus and the branching point of the deep femoral vein, passing through the subsartorial canal. However, usage of the term superficial femoral vein is discouraged by many physicians because it leads to confusion among general medical practitioners.[4] In particular, the femoral vein is clinically a deep vein, where deep vein thrombosis indicates anticoagulant or thrombolytic therapy, but the adjective "superficial" leads many physicians to falsely believe it is a superficial vein, which has resulted in patients with femoral thrombosis being denied proper treatment.[5][6][7] Therefore, the term subsartorial vein has been suggested for the femoral vein distally to the branching point of the deep femoral vein.[3]

【 Drainage 】

 Several large veins drain into the femoral vein :

【 語 句 】

・ subsartorial vein : 縫工筋下静脈?   ・ designation : 名称   ・ deep femoral vein : 大腿深静脈  ・ subsartorial canal : 縫工筋下管?   ・ physician : 内科医  ・ practitioners : 開業医   ・ deep vein thrombosis : エコノミー症候群  ・anticoagulant : 抗凝血性の   ・ thrombolytic : 血栓溶解の  ・ great saphenous vein : 大伏在静脈   ・ deep vein of the thigh : 大腿深静脈  ・ Popliteal vein : 膝窩静脈

 

・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ

・ イラストや写真を掲載しているサイト-