披裂筋  ( ひれつきん、 英:arytenoid muscle )

 

概 要
作 用
イラスト掲載サイ
 
イラスト
神経 / 脈管
 
 
起始 / 停止
Wikipedia
 
 

 

 

 

 

以下は以下は「日本人体解剖学」を参考にして作成した内喉頭筋の簡単な一覧となる。

 

 

以下は「日本人体解剖学」の解説文となる。

「両側の破裂軟骨の後面にある凹みを満たし、その両端はこの軟骨の外側縁に停止する。披裂筋を横披裂筋と斜披裂筋とに区別する。横披裂筋は無対で、左右の披裂軟骨の外側縁を互いに水平位に結合する。披裂軟骨を近づけて声門を狭める。 斜披裂筋は、披裂軟骨の筋突起の後縁から反対側の軟骨尖に走り、両側のものは交叉して後面にX字形に走る。
横破裂筋とともに声門を狭める。臨床では、披裂筋を横筋という。」

 

         

 
 

【 起 始 】: 斜披裂筋 : 披裂軟骨筋突起

       横披裂筋 : 一方の披裂軟骨の外側縁     

【 停 止 】: 斜披裂筋 : 披裂軟骨の披裂軟骨尖

       横披裂筋 : もう一方の披裂軟骨の外側縁 

 
 
 

 「声門(glottis)を狭める。 」 ( 日本人体解剖学

 

 ・ 神 経 :下喉頭神経(反回神経(迷走神経の枝)の枝)  

 ・ 脈 管 : 

 
 

 

 The arytenoid /ærɨˈtiːnɔɪd/ is a single muscle, filling up the posterior concave surfaces of the arytenoid cartilages.
 It arises from the posterior surface and lateral border of one arytenoid cartilage, and is inserted into the corresponding parts of the opposite cartilage.
 It consists of oblique and transverse parts.
【Action】
 The Arytœnoideus approximates the arytenoid cartilages, and thus closes the opening of the glottis, especially at its back part to eliminate the posterior commissure of the vocal folds.

【 語 句 】

・concave:凹み ・arytenoid cartilages:披裂軟骨 ・approximate:接近している ・glottis:声門 ・eliminate:除去する、排出する ・commissure:交連 ・vocal folds:声帯ヒダ 

 

イラストを掲載しているサイト-Ⅰ

イラストを掲載しているサイト-Ⅱ

イラストを掲載しているサイト-Ⅲ

イラストを掲載しているサイト-Ⅳ 

イラストを掲載しているサイト-Ⅴ