手または足の関節の一つで、指節骨間にできる関節のこと。足の場合は趾節間関節と表記することもある。IP関節とも。


第2指から第5指までは1つの指につきそれぞれ2つの指節間関節があり、近位のもの(基節骨頭と中節骨底にできるもの)を近位指節間関節(PIP関節)といい、遠位のもの(中節骨頭と末節骨底にできるもの)を遠位指節間関節(DIP関節)という。母指には指節骨が2つしかないため(基節骨と末節骨)、遠位、近位の区別はない。
1 |
第2~第5指 |
近位指節間関節 |
基節骨頭 ⇔ 中節骨底 |
片手/足に4個 |
遠位指節間関節 |
中節骨頭 ⇔ 末節骨底 |
片手/足に4個 |
2 |
母 指 |
基節骨頭 ⇔ 末節骨底 |
片手/足に1個 |

【 構成する骨 】

【 種 類 】
もっとも典型的な蝶番関節。

【 関連する靭帯 】
1 |
|
collateral ligaments |
2 |
|
palmar ligaments |