眼球に分布する動脈の1つでもある。
【眼動脈からの分岐のパターン】
長後毛様体動脈の眼動脈からの分岐のパターンにはいくつかある模様で、インターネット
で画像検索をかけてみると以下の2つのパターンが多い。また、短後毛様体動脈が長後毛
様体動脈から分岐しているイラスト掲載しているサイトや後毛様体動脈という名称を用いて
いるサイトなども見られる。
【詳細】
1 . 眼動脈が視神経と交叉する付近より内側と外側の2本の長後毛様体動脈が分岐する。
2 . 視神経に平行するように眼球に向かって走行する。
3 . 視神経が眼球に進入する付近で強膜 を貫き眼球内に侵入する。
4 . 強膜と脈絡膜との間を前進する。
5 . 虹彩に至って毛様体縁および瞳孔縁で輪状の動脈吻合( 大・小虹彩動脈輪)を形成する。
以下は「 日本人体解剖学 」の解説文となる。
「 長後毛様体動脈は内側・外側の2本があり、視神経のまわりで強膜を貫いて、その内面に出てから強膜と脈絡膜との間を前進して虹彩に入り、虹彩(iris)の毛様体縁および瞳孔縁でそれぞれ輪状の動脈吻合をつくる。(大・小虹彩動脈輪)。 」
注 意 )下の右のイラストは「プロメテウス解剖学アトラス:頭部・神経解剖」を参考に作成したものとなる。このイラストもそうだが、インターネットで画像検索をしてみると、長後毛様体動脈が涙腺動脈から分岐しているように描かれているイラストを掲載しているサイトがいくつか見受けられる。
以下は「 日本人体解剖学 」を参考にして眼動脈の枝を簡単に一覧にしたものとなる。
以下は「 Wikipedia 」の解説文となる。
「 The long posterior ciliary arteries are arteries of the head arising, together with the other ciliary arteries, from the ophthalmic artery. There are two in each eye.
【 course 】
They pierce the posterior part of the sclera at some little distance from the optic nerve, and run forward, along either side of the eyeball, between the sclera and choroid, to the ciliary muscle, where they divide into two branches.
These form an arterial circle, the circulus arteriosus major, around the circumference of the iris, from which numerous converging branches run, in the substance of the iris, to its pupillary margin, where they form a second (incomplete) arterial circle, the circulus arteriosus minor.
【 target 】
The long posterior ciliary arteries supply the iris, ciliary body and choroid.」
【 語 句 】
・ophthalmic artery:眼動脈 ・piece:貫通する ・sclera:強膜 ・choroid:脈絡膜 ・ciliary muscle:毛様体筋 ・arterial circle:動脈輪 ・circulus arteriosus major:大虹彩動脈輪 ・circumference:周辺 ・iris:虹彩 ・pupillary margin:瞳孔縁 ・circulus arteriosus minor:小虹彩動脈輪
【 イラスト掲載サイト 】
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ
|