節前線維 ( せつぜんせんい、英 : preganglionic fiber

 

 節前線維とは

 ・ 節前線維の末端からは神経伝達物質の アセチルコリン が放出されている。

 ・ 節前線維が入る自律神経叢では、次の 節後線維 へとニューロンの交換が行われている。

 ・ 交感神経の節前線維の方が副交感神経の節前線維よりも短い傾向にある。(参考:「参考になるサイト」)

 ・「 節前繊維は有髄性であることが多いとされる。」( 世界大百科事典 )

    

 以下は「ウィキペディア」の「」の解説文の一部となる。

副交感神経系節前繊維には脳幹内から発して毛様体神経節,翼口蓋神経節,顎下神経節,耳神経節,あるいは胸・腹部内臓の壁内神経節に至るものと,仙髄内から発して骨盤部内臓の壁内神経節に至るものがある。」

 

 また、以下は「Wikipedia」の解説文となる。

「 In the autonomic nervous system, fibers from the CNS  to the ganglion are known

as preganglionic fibers. All preganglionic fibers, whether they are in the sympathetic division or in the parasympathetic division, are cholinergic (that is, these fibers use acetylcholine as their neurotransmitter) and can be either unmyelinated or myelinated.
 Sympathetic preganglionic fibers tend to be shorter than parasympathetic preganglionic fibers because sympathetic ganglia are often closer to the spinal cord than are the parasympathetic ganglia. Another major difference between the two ANS (autonomic nervous systems) is divergence. Whereas in the parasympathetic division there is a divergence factor of roughly 1:4, in the sympathetic division there can be a divergence of up to 1:20. This is due to the number of synapses formed by the preganglionic fibers with ganglionic neurons.」

【 語 句 】

 ・ CNS : central nervous system  ・ cholinergic : コリン作動性の  ・ neurotransmitter : 神経伝達物質  

 ・ unmyelinated : 無髄の  ・ divergence :分岐 

 

【参考になるサイト】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ