ma Visual Anatomy 視覚解剖学
 

アブミ骨( あぶみこつ、英:stapes )

 

 

・アブミ骨は人体中最小で最軽量の骨となる。

 

・「プロメテウス解剖学アトラス」には「アブミ骨頸」なる呼称も見られるが、「日本人体解剖学」や「船戸和也のHP」には見られないので、あまり広く一般的に用いられている呼称ではない模様。

 

 

 

右鼓室

(前面断面)

右鼓室

(前面断面)

外耳~中耳

右鼓室模型図

(前面)

 

鼓室の区分
右外耳~内耳

 

 

アブミ骨

(上面/内側面)

左耳小骨

(内側より)

 

 

 

あ行

か行

 後脚

さ行



起始とする筋肉群

停止とする筋肉群

1

1

 
左鼓室(前面)
 

 

1

 アブミ骨底を前庭窓に固定する輪状の柔らかい線維組織

 

 

 
右鼓室(前面断面)
 


アブミ骨頭キヌタ骨豆状突起と関節をする。 ⇒キヌタ-アブミ関節(臼状関節?)

 

耳小骨を内側

から見たもの

 

 

 The stapes or stirrup is a bone in the middle ear of humans and other animals which is involved in the conduction of sound vibrations to the inner ear. This bone is connected to the oval window by its annular ligament, which allows the footplate to transmit sound energy through the oval window into the inner ear. The stapes is the smallest and lightest bone in the human body, and is so-called because of its resemblance to a stirrup (LatinStapes).

【 語 句 】

・middle ear:中耳  ・conduction:伝導 ・inner ear:内耳  ・oval window:前庭窓 ・annular ligament:輪状靭帯  ・resemblance:類似 


【Structure】

 The stapes is the third bone of the three ossicles in the middle ear and the smallest in the human body. It measures roughly 2 to 3 mm, greater along the head-base span. It rests on the oval window, to which it is connected by an annular ligament and articulates with the incus, or anvil through the incudostapedial joint. They are connected by anterior and posterior limbs (Latincrura).: 862 

【 語 句 】

・ossicle:小骨  ・anvil:キヌタ骨 ・incudostapedial joint:キヌタ-アブミ関節  



イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

 


ページトップに戻る