手または足の指節関節の一つで、母指を除く第2指から第5指の基節骨頭と中節骨底との間にできる関節のこと。つまり、手と足の指の第2関節のこと。母指は含まないため、片手、片足ごとに4つずつある。英語名のつづりから「PIP関節」などとも呼ばれることがある。また、足の場合、「指」ではなく「趾」の字を用いることもある。

【 構成する骨 】

【 種 類 】
もっとも典型的な蝶番関節。

【 関連する靭帯 】
1 |
|
collateral ligaments |
2 |
|
palmar ligaments |
3 |
|
plantar ligaments |