腸骨翼 ( ちょうこつよく、英:ala of ilium

 

 腸骨翼とは(「日本人体解剖学 (下巻) 」を参考に作成)

  

 

 以下は「船戸和弥のホームページ」の解説文となる。

「寛骨翼は腸骨体から上方に拡がる扁平部で、その上縁はやや厚い腸骨稜となる。体と翼の境界は明確には定めにくい。 」

 

【 面 】

 腸骨翼は、内側の仙骨盤面と外側の殿筋面の2面を有する。

 

 注意)上は、腸骨翼の「仙骨盤面=内側面」としている「日本人体解剖学 (上巻) 」を参考に作成したものだが、「船戸和弥のホームページ」では「仙骨盤面」は別の部分を指している。

 

【 縁 】

日本人体解剖学 (下巻) 」には、「上・下・前・後」の4つの縁を有するとの説明が見られる。

  

 以下は「Wikipedia」の解説文となる。

「The wing of ilium (or ala) is the large expanded portion which bounds the greater pelvis laterally. It presents for examination two surfaces—an external and an internal—a crest, and two borders—an anterior and a posterior.」

 

 

 

【参考になるサイト】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ