車軸関節 ( しゃじくかんせつ、 英:pivot joint )

 

例 :上橈尺関節肘関節)、正中環軸関節

 

   

 

以下は「船戸和也のHP」の解説文となる。

「一軸関節は特定の1軸を中心とする回転だけを行う。このうち車軸関節では骨の長軸を中心とする内旋・外施(合わせて回旋という)が行われ、蝶番関節では横方向の軸を中心に屈曲・伸展が行われる。屈伸のさい骨が運動軸方向にずれる運動を伴う蝶番関節をラセン関節とよぶが、ヒトでその著しい関節はない。関節頭が完全に環状をなしており、関節窩内を車輪のように一軸性に回転運動を行う。上・下橈尺関節がこれで、前腕の回内、回外運動を行う。」

     
車軸関節・模型図 正中環軸関節      

 

 以下は「Wikipedia」の解説文となる。

 In animal anatomy, a pivot joint (trochoid joint, rotary joint or lateral ginglymus) is a type of synovial joint whose movement axis is parallel to the long axis of the proximal bone, which typically has a convex articular surface.
 According to one classification system, a pivot joint like the other synovial joint —the hinge joint has one degree of freedom. Note that the degrees of freedom of a joint is not the same as the same as joint's range of motion.


【Movements】

 Pivot joints allow for rotation, which can be external (for example when rotating an arm outward), or internal (as in rotating an arm inward). When rotating the forearm, these movements are typically called pronation and supination. In the standard anatomical position, the forearms are supinated, which means that the palms are facing forward, and the thumbs are pointing away from the body. In contrast, a forearm in pronation would have the palm facing backward and the thumb would be closer to the body, pointing medially.

 

【 語 句 】

・synovial joint:滑膜関節  ・movement axis:運動軸 ・proximal:近位の  ・convex:凸状の ・articular surface:関節面  ・hinge joint:蝶番関節 ・rotation:回転  ・pronation:回内(運動) ・supination:回外(運動)  

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ