鋤骨鞘突溝(蝶形骨)( じょこつしょうとつこう、英:vomerovaginal groove )

 

 
鋤骨鞘突管・溝
 

 

以下は 船戸和弥のHP の解説文となる。

「鞘状突起の内側縁と蝶形骨体の間に出来る鋤骨鞘突溝は鋤骨翼が蝶形骨に着くと鋤骨鞘突管となる。口蓋骨鞘突管と鋤骨鞘突管の小管はいずれも翼口蓋神経節の因頭枝の通る所である。 」

 管または溝のどちらの形状にしても、連続している以上は通過しているものは同じであるはずである。ただ、「船戸和也のHP」の鋤骨鞘突管と鋤骨鞘突溝の解説では、それぞれ通過するものは違うものとなっている。 

 ・鋤骨鞘突管:「蝶口蓋動脈枝の通路」  ← 間違い?または動脈と神経の両方が通過?

 ・鋤骨鞘突溝:「翼口蓋神経節の因頭枝」

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ