乳び叢( にゅうびそう、英:cisterna chyle

 

概 要
参考となるサイト(Wikipedia, イラスト掲載サイト)

 

 

【概 要】

・サイズ:長さ)約5~10㎝、直径)約1~2㎝

・形状:扁平な袋状または三角錐状

・位置:第1–2腰椎前面、上腸間膜動脈起始部の右側付近

・「明瞭な膨らみを示さない場合もある。」(日本人体解剖学)

    

 
胸管
体幹のリンパ系
腹大動脈と乳び叢
 

 

【参考となるサイト】 

以下は「Wikipedia」の解説文となる。

The cisterna chyli or receptaculum chyli (chy·li pronounced: ˈkī-ˌlī) is a dilated sac at the lower end of the thoracic duct in most mammals into which lymph from the intestinal trunk and two lumbar lymphatic trunks flow. It receives fatty chyle from the intestines and thus acts as a conduit for the lipid products of digestion. It is the most common drainage trunk of most of the body's lymphatics. The cisterna chyli is a retroperitoneal structure.
Structure
[edit]
In humans, the cisterna chyli is located posterior to the abdominal aorta on the anterior aspect of the bodies of the first and second lumbar vertebrae (L1 and L2). There it forms the beginning of the primary lymph vessel, the thoracic duct, which transports lymph and chyle from the abdomen via the aortic opening of the diaphragm up to the junction of left subclavian vein and internal jugular veins.[1]

【 語 句 】

・: ・:・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・: ・:

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ