内側半月 ( ないそくはんげつ、英:medial meniscus

 

 膝関節の内側(大腿骨脛骨の内側顆に挟まれる形)にある関節半月(または半月板)のことで、線維軟骨よりなる。

 

日本人体解剖学 (上巻) 」には以下のような解説が見られる。

「(外側半月よりは)大きいが狭くてむしろ半月形を呈する。前方は脛骨の前縁のほぼ中央のところに、後方は後顆間区に固定される。
外側および内側半月は、ともに中心部は薄く周辺部にいくにつれて厚くなり関節包と癒着する。 」

  

 

 以下は「船戸和弥のホームページ」に見られる解説文となる。

「内側半月は半月状で内側側副靱帯と癒着している。その付着部は比較的たがいに離れている。この半月は前よりも後の方が広い。つまり、前脚は後脚よりも狭い。内側半月はその付着状態によって外側半月よりもはるかに可動性が少ない。下腿の外旋のさい、内側半月はもっとも強くずれ動き、無理ひっぱられる。しかし内旋時にはこの半月は負荷を免れる。」

 

 また、「ウィキペディア」には以下のような解説が見られる。

「膝の屈伸に応じて半月板も動き、内側半月板が6mm程度、外側半月板は12mm程度前後に移動する。周囲が関節包に繋がっており周囲側の分厚い部分3分の1弱は完全な軟骨組織でなく、そこから入った血管も部分的に走っているが、関節内側の半月板が薄くなっている部分には血管がない。この部分は同じく血管がない関節軟骨と同様に、栄養は関節液より得ているが、自己治癒能力はほとんど無く、過度な加重などによる断裂時には自然に再生することは望めない。」

 

右膝関節(前面)
右膝関節(後面)
右膝関節(内側面)
内・外側半月(上面)

 

【もっと詳しく】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ(上と前面から見たイラスト)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ(膝関節の縦断面のイラスト)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ(実際の写真:上部より)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ(実際の写真:斜め前方より)