頬( ほお、英:cheek )

 

【頬の範囲は?】

 どこまでを「頬」と捉えるのであろうか?はっきりと言及している資料は見当たらないのだが、

「日本人体解剖学」の「人体の区分」の「頬部」の部分を頬と捉えると、かなり範囲は限定される。

 以下のイラストのようにより広い範囲で捉え、4区分にしている例も見受けられる。

            

 「日本人体解剖学」では頬を構成する筋肉として頬筋しか上げていないので、頬を狭い範囲

 での捉え方をしている。

 それに対してより広い範囲で頬の範囲を捉える場合は、構成する筋肉としては以下のものが 

 上げられる。

 筋 肉 :「日本人体解剖学」には筋肉名として頬筋の呼称しか見られないが、以下の筋肉も

      頬を構成する要素に含まれると思われる。

   1.頬筋 2. 咬筋 3. 大頬骨筋 4. 小頬骨筋 5.笑筋 6. 上唇挙筋

 
表情筋(前面)
表情筋(側面)
咀嚼筋など
 

 

 また、より広い範囲で頬を捉えた場合、頬を構成する要素として以下のようなものが挙げられる。

 1.耳下腺 2.頬脂肪体

 
大唾液腺
 

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ