鎖骨下筋神経 ( 脊髄神経 ) ( さこつかきんしんけい、英 :subclavicular nerve

 

 ・ 概 要
 ・ 参考となるサイト
   ( Wikipediaイラスト掲載サイト

 

 

 鎖骨下筋神経とは

 

 

 

 以下は「 日本人体解剖学 (上巻) 」の解説文となる。

「 (C5)、運動性。第5頚神経から、またしばしば胸筋神経の一部から起こり、横隔神経の外側に位置し、前斜角筋の前外側を下行し、鎖骨下動・静脈の間から鎖骨下筋に至る。多くの場合、横隔神経に細枝を送る。(副横隔神経) 」

 

 以下は腕神経叢の鎖骨上部の神経の簡単な図となる。

  

鎖骨上部の神経・模型図

 

   

 

 以下は「 Wikipedia 」の解説文となる。

「 The subclavian nerve or nerve to the subclavius is a small filament, which arises from the point of junction of the fifth and sixth cervical nerves. This origin is known as Erb's point.
The subclavian nerve descends to the subclavius muscle in front of the third part of the subclavian artery and the lower trunk of the brachial plexus, and is usually connected by a filament with the phrenic nerve. 」

 

【 イラスト掲載サイト 】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ(起始部および腕神経叢の模型図)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ(起始部および腕神経叢の模型図)

・イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ(起始部および腕神経叢の模型図)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ(起始部および腕神経叢の模型図)