・恐らく耳介側頭神経の枝の中でも最後の方に(終枝は浅側頭枝)分岐すると思われる。

・「知覚性であり、下顎枝の後ろで起こって外耳道に走り、軟骨性外耳道と骨性外耳道との境に至る。」( 日本人体解剖学 (上巻)

・「外耳道の皮膚に分布し、その鼓膜枝は鼓膜外面に至る。」( 船戸和弥のホームページ

以下は耳介側頭神経の枝を表した簡単な図となる。