下頭斜筋 ( かとうしゃきん、 英 : obliquus capitis inferior muscle )

 

概 要
作 用
イラスト掲載サイ
 
イラスト
神経 / 脈管
 
 
起始 / 停止
Wikipedia
 
 

 

 

 ・ 「 船戸和也のHP 」 では 「 環椎斜筋 」 という名称も見られる。

   

 

 ・ 後頭下筋群の中で唯一頭蓋骨(後頭骨)とは接していない筋となる。

 ・ 「上頭斜筋も大きい」 ( Wikipedia )

 

 

 

  

         

 
 
 

 

【 起 始 】 : 軸椎棘突起   

【 停 止 】 : 環椎横突起

 

 環椎および頭を内側方に回転する。

 

 ・ 神 経 : 

 ・ 脈 管 : 

 
 

 The obliquus capitis inferior muscle (/əˈblaɪkwəs ˈkæpɪtɪs/) is the larger of the two oblique muscles of the neck. It arises from the apex of the spinous process of the axis and passes laterally and slightly upward, to be inserted into the lower and back part of the transverse process of the atlas.
It lies deep to the semispinalis capitis and trapezius muscles.
 The muscle is responsible for rotation of the head and first cervical vertebra (atlanto-axial joint).
 It forms the lower boundary of the suboccipital triangle of the neck.
 The naming of this muscle may be confusing, as it is the only capitis (L. "head") muscle that does NOT attach to the cranium.


【 Proprioception 】

 The obliquus capitis inferior muscle, like the other suboccipital muscles, has an important role in proprioception. This muscle has a very high density of Golgi organs and muscle spindles which accounts for this. It is believed that proprioception may be the primary role of the inferior oblique (and indeed the other suboccipital muscles) allowing accurate positioning of the head on the neck.

 

【 語 句 】

spinous process : 棘突起  ・axis : 軸椎 ・transverse process : 横突起  ・ atlas : 環椎  ・ cervical vertebra : 頚椎  ・ semispinalis capitis : 頭半棘筋  ・ trapezius : 僧帽筋  ・atlanto-axial joint : 環軸関節   ・ suboccipital triangle : 後頭下三角  ・ cranium : 頭蓋骨  ・ proprioception : 固有受容性感覚  ・ spindles : 軸?   ・ accurate : 正確な 

 

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅰ

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅱ

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅲ

 ・ イラストを掲載しているサイト-Ⅳ