オトガイ横筋 ( おとがいおうきん、 英 : transversus menti muscle ) (muscles)
・ 概 要 | 
		      ・ 作 用 | 
		      ・ イラスト掲載サイ | 
		      |
・ イラスト | 
		      ・ 神経 / 脈管 | 
		      ||
・ 起始 / 停止 | 
		      ・ Wikipedia | 
		      
 
            
          
            
            
          
            
          
以下は「 船戸和弥のHP 」の解説文となる。
「 オトガイ横筋は不規則筋で、左右の口角下制筋のオトガイ部の下を横に走る筋束。オトガイ部の皮膚にしわを寄せる。参考:欠けることは稀である。」
 
                 | 
               
               | 
              
            
          
・「 オトガイ部の皮膚にしわを寄せる。」 (船戸和弥のHP)
・ 神 経 : 顔面神経 の耳下腺神経叢からの下顎縁枝?
・ 脈 管 : おそらく顔面動脈・静脈の枝の オトガイ下動脈・静脈 あたりだとは思われるが、それに言及している資料は見当たらない。
 
                 | 
              
以下は「 THE FREE DICTIONARY 」の解説文となる。
「 facial muscle of chin formed as inconstant fibers of the depressor anguli oris musculus continue into the neck and cross to the opposite side inrerior to the chin 」
【 語 句 】
・ depressor anguli oris musculus : 口角下制筋





