底側中足骨底靭帯(ていそくちゅうそくこつていじんたい、英:?) 「日本人体解剖学 (上巻) 」や「船戸和弥のホームページ」にはこの靭帯の名称はなく、「Rauber-Kopsch解剖学」の「中足骨間関節」の解説で出てくる名称となる。また、ネットで調べても、結果は「Rauber-Kopsch解剖学」のページだけである。 「(中足骨間関節の)特別の装置としては背側および底側中足骨底靱帯Ligg. basium ossium metatarsi dorsalia, plantariaという補強靱帯(図460, 463, 464)が隣りあう骨のあいだを斜めに走っているほか,骨間中足骨底靱帯 Ligg. basium ossium metatatarsi interossea(図467)という骨間靱帯が関節隙の遠位がわに張っている. 」