後仙腸靭帯とは
以下、「日本人体解剖学 (上巻) 」の解説文となる。
■ 短後仙腸靭帯 (short dorsal sacroiliac ligament) ■
長後仙腸靭帯の前側にかくれ、外側仙骨稜から起こり、斜め外側上方に向かい下後腸骨棘につく。
■ 長後仙腸靭帯 (long dorsal sacroiliac ligament)■
第3、第4仙椎に相当して仙骨の外側縁から起こり短後仙腸靭帯の表面を大きな傾斜で外側上方に向かい上後腸骨棘につく。
また、以下は「船戸和弥のホームページ」の「解剖学」からの引用文となる。
「 後仙腸靱帯の深層のものは骨間仙腸靱帯のつづきともみられるもので、仙骨粗面の後部および外側仙骨稜から腸骨の仙骨盤面の近縁近くに至る帯状の線維束で、やや斜めの走行をとる。表層のものは外側仙骨稜の下部(第3仙椎以下)から垂直に近く外上方に走り、主として上後腸骨棘に至る靱帯で、その外側の線維は仙結節靱帯とまじり合う。」
そして、以下が「Wikipedia」の解説文となる。
「The posterior sacroiliac ligament is situated in a deep depression between the sacrum and ilium behind; it is strong and forms the chief bond of union between the bones.
It consists of numerous fasciculi, which pass between the bones in various directions.
- The upper part (short posterior sacroiliac ligament) is nearly horizontal in direction, and pass from the first and second transverse tubercles on the back of the sacrum to the tuberosity of the ilium.
- The lower part (long posterior sacroiliac ligament) is oblique in direction; it is attached by one extremity to the third transverse tubercle of the back of the sacrum, and by the other to the posterior superior spine of the ilium.」
【 他の参考となるサイト 】
・イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ
・イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ
・イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ