前頭洞とは
以下のような特徴を有する。
【 その他 】
「船戸和弥のホームページ」の「Rauber-Kopsch解剖学」には以下のような解説が見られる。
「前頭洞と関係しているほかの骨については,まず左右の篩骨迷路を挙げねばならない.篩骨迷路の天井は眼窩部の内側部でつくられている.次には篩骨の眼窩板(紙様板)と上顎骨の前頭突起との間にはさまっている涙骨が挙げられる.眼窩板と結合している部分には各篩骨洞の頂の部分を成す篩骨小窩Foveolae ethmoideaeがならんでいる.なおここには2つの切痕があって,眼窩板の接着によってそれぞれ孔になっている.
すなわち前の大きい方の切痕は眼窩頭蓋管Canalis orbitocranialisとなり,うしろの小さい方の切痕は眼窩篩骨管Canalis orbitoethmoideusとなるのである.あるいはこれら両管が,前頭骨だけ,またはいっそうまれに眼窩板だけによって形成されていることもある. 」