水晶体( すいしょうたい、英:lens )

 

概 要
構 造
年齢的変化
科学的成分
関連語句
参考となるサイトウィキペディアイラスト掲載サイト

 

 

 

・「前面は後面に比べて曲率半径が大きく、後面の方が前面よりも湾曲度(凸度)が強い。」(日本人体解剖学

以下は「船戸和弥のHP」の解説文となる。

「近いところを見るために調節すると,水晶体の厚さが増し,そのさい前面の弯曲がとくに強くなる.両面とも弯曲面が正確に球面の一部ではなくて,前面は楕円に,後面は抛物線に似た曲り方をしている.水晶体の平均の重さは成人で約0.22 grである.

 屈折率は1.44~1.45で,複屈折性を示すものである.子供は成人より水晶体の弯曲がつよい.老人になるといっそう平たくなる。」

 

 

水晶体

(縦断面)

眼球前部

(縦断面)

水晶体の大きさ
 

 

・水晶体には血管も神経も存在しない。

以下は「日本人体解剖学」の解説文となる。

「水晶体は、若年者では凸で、老年になるにつれ扁平に近づく。また、加齢とともに無色透明のものから淡黄(褐)色となり、ついに混濁する(白内障 cataract)このような場合には、水晶体を摘出したり(嚢内水晶体摘出術)、水晶体の前嚢を切開し水晶体核と皮質を摘出し後嚢を残し(嚢外水晶体摘出術)、その後、適合したレンズを入れる。」

 

水晶体の主体は水分と蛋白質になる。

以下は「日本人体解剖学」の解説文となる。

「水分(約70%)と蛋白質(約25~30%)が主体で、タンパク質は水溶性のα、β、γクリスタリン、不溶性のアルブモイドからなる。βクリスタリンは年齢とともに減少し、とくに白内障では少ない。アルブモイドは加齢とともに増加する。」

また、以下は「 船戸和弥のHP 」の解説文の一部となる。

「水晶体をなしている物質は生体の眼では水のように透明で,若い人では無色であるが,年をとると少し黄色みをおびる.約60%の水分と35%の蛋白質をふくんでいる.」

 

 

さ行

 

 以下は「Wikipedia」の「lens」の解説文の一部となる。

 The lens, or crystalline lens, is a transparent biconvex structure in the eye that, along with the cornea, helps to refract light to be focused on the retina. By changing shape, it functions to change the focal length of the eye so that it can focus on objects at various distances, thus allowing a sharp real image of the object of interest to be formed on the retina. This adjustment of the lens is known as accommodation (see also below).  Accommodation is similar to the focusing of a photographic camera via movement of its lenses. The lens is flatter on its anterior side than on its posterior side.
 In humans, the refractive power of the lens in its natural environment is approximately 18 dioptres, roughly one-third of the eye's total power.

【 語 句 】

・transparent:透明な ・biconvex:両凸の ・cornea:角膜 ・refract:屈折させる ・retina:網膜 ・forcal length:焦点距離 ・real image:実像 ・accommodation:視力調節 ・refractive power:屈折力 ・dioptre:メガネの度数


【Structure】

 The lens is part of the anterior segment of the human eye. In front of the lens is the iris, which regulates the amount of light entering into the eye. The lens is suspended in place by the suspensory ligament of the lens, a ring of fibrous tissue that attaches to the lens at its equator and connects it to the ciliary body.  

 Posterior to the lens is the vitreous body, which, along with the aqueous humor on the anterior surface, bathes the lens. The lens has an ellipsoid, biconvex shape. The anterior surface is less curved than the posterior. In the adult, the lens is typically circa 10 mm in diameter and has an axial length of about 4 mm, though it is important to note that the size and shape can change due to accommodation and because the lens continues to grow throughout a person's lifetime.

【 語 句 】

・iris: ・regulate: ・suspensory ligament of the lens:眼球提靭帯 ・equator:赤道 ・ciliary body:毛様体 ・vitreous body: ・aqueous humor:眼房水 ・ellipsoid:楕円体 ・circa:およそ ・axial:軸の

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ