小骨盤腔 ( しょうこつばんくう 、英:cavity of lesser pelvis

 

日本人体解剖学 (上巻) 」の索引にはこの名称は見当たらないが、「船戸和弥のホームページ」では以下のような解説が見られる。

「骨盤腔は腹腔の続きで、骨盤内臓を入れるところとなるが、その底は骨盤底の筋板で閉鎖される。局所解剖学的には分界線より下方の腹腔は小骨盤腔として別扱う。小骨盤腔内にある臓器を骨盤内臓と呼ぶ。」

 また、「日本人体解剖学 (上巻) 」では以下のように、骨盤の内腔を大骨盤と小骨盤に分け、「小骨盤=骨盤腔」としているので、場合によっては「骨盤腔=小骨盤腔」が成り立つこともあるのかもしれない。