神経細胞( しんけいさいぼう、英:nervous cell, neuron )

 

・概要
・構成
・分類
・参考となるサイト

 

 

 神経細胞とは

  

日本人体解剖学 (上巻) 」には以下のような解説が見られる。

「神経細胞の細胞体とその突起はともに一つの細胞を構成する要素であるが、神経細胞といえば、一般に神経細胞体のみに限ってこれを用い、神経線維と言えば、神経線維の突起の1つである軸索を指す場合が多い。神経細胞体とその突起全体を指す場合は、とくにこれをニューロン(神経単位、神経元)と呼んでいる。 」

 

 

■ 構 成 ■

 神経細胞の基本的な構成は以下の3つになる。

1

細胞体

sell body

 核やミトコンドリアなどの細胞小器官を収める肥大部で、この細胞体から情報伝達にかかわる突起を出している。

2
突 起

樹状突起

dendrite

 細胞体より出ている枝分かれした突起で、他の神経細胞からの情報を受ける。

3

軸 索

axon

 細胞体から延びている1本の長い突起で、先端が枝分かれして他の神経細胞に情報を伝達している。 軸索突起神経突起とも。

 

■ 分 類 ■

・形状による基本的な分類(「Wikipedia」の「neuron」を参考に作成)

 細胞体からの突起の出方によって以下のように分類されている。

  

 
 
 
 単極ニューロン  双極ニューロン
多極ニューロン
偽単極ニューロン

 

【参考になるサイト】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ(多極ニューロンのイラスト)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ(4種類のニューロン)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ(多極ニューロンのイラスト)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ(細胞体の内部を描いたイラスト)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ(4種類のニューロン)


【 YouTube 】

・Science-Structure of Neuron