
細胞を覆っている膜で、形質膜またはプラズマメンブレインなどとも呼ばれる。
【もっと詳しく】※「ウィキペディア」を参考に作成
< 構 造 >
細胞表層は複雑な構造となっていて、細胞ごとにその特徴が異なる。



lipid bilayer 主要成分であるリン脂質は頭部と尾部を持ち、頭部は親水性、尾部は疎水性を示す。そして、尾部を向かい合うようにして二重のリン脂質の膜となっている。
頭 部:コリン、リン酸から成る ⇒ 親水性(hydrophilic)
尾 部:炭化水素よりなる ⇒ 疎水性 (hydrophobic)

細胞膜には、その表面または内部に各種のタンパク質が存在している。
膜輸送タンパク質
膜輸送タンパク質 |
運搬体タンパク質 |
carrier protein
特定の分子と結合して構造変化を起こし、その分子を細胞内に取り込む。その際、ATPエネルギーを使う場合がある。 |
チャネルタンパク質 |
channel protein
膜を通過する開閉が可能な小さな孔を形成し、特定のイオンを通過させる。 |
⇒ 参考にしたサイト

・糖脂質(glycolipid):細胞膜の表面でリン脂質と結合した状態で存在している。
・コレステロール:膜の内部に存在している。
< 流動性 >
細胞膜は流動性を持ち、脂質や膜タンパク質は動いている。


・リン脂質の尾部(炭化水素)が短いほど流動性は増す。
・膜内に存在するコレステロールが多いほど流動性は低くなる。
・二重結合を持つ尾部が多いほど流動性は増す。(二重結合があるとその部分の尾部が折れるため)
【疑問:「二重結合」とは向かい合っている尾部同士が結合することを意味していると思うのだが、正確なところは現時点では不明】
全ての膜タンパク質に流動性が見られるわけではない

⇒ 細胞骨格などのタンパク質と結びついている様子が良く分かるイラスト
< 働 き >

細胞膜で囲むことによって細胞内部の環境を一定に保っている。

特定の物質の侵入を阻止したり、必要な栄養素や情報を取り入れている。
【他の参考になるサイト】
・イラストを掲載しているサイト①
・イラストを掲載しているサイト②
・イラストを掲載しているサイト③
・イラストを掲載しているサイト④
・顕微鏡写真を掲載しているサイト