脈絡糸球(脳室)とは

以下は「日本人体解剖学 (上巻)
」の「側脳室脈絡叢」の解説文となる。
「側脳室脈絡叢はその脈絡ヒモにより視床分界条に付着して、側脳室下角の前端に始まり、側脳室中心部をめぐって室間孔 に達し、ここで左右は接着して後方に曲がり、第三脳室脈絡叢に移行する。側脳室脈絡叢は、その側脳室下角から中心部に移行する部分がことに肥大する。これを脈絡糸球(choroid skein)という。」
また、以下は「THE FREE DICTIONARY」の解説となる。
the enlarged portion of the choroid plexus located in the atrium of the lateral ventricle; may become
partially calcifiedwith age and appear white in computed tomography scan.」
