無髄神経線維( むずいしんけいせんい、英:unmyelinated nerve fiber )

 

・有髄性と無髄性の数の比率は無髄線維の方が圧倒的に多い

 無髄:有髄=約 7090 % : 約 1030 % 参考:「ChatGPT」

・情報伝達速度:有髄神経線維の方が圧倒的に(10~数百倍))速い(跳躍伝導)

 

有 髄
神経線維のタイプ
伝達速度
Aα線維(有髄)
骨格筋運動神経
80〜120 m/s
Aδ線維(有髄)
痛覚(鋭い痛み
5〜35 m/s
無 髄
C線維
痛覚(鈍い痛み)
0.5〜2 m/s

 

 
中枢系無髄神経線維
シュワン細胞に埋もれた末梢神経系の軸索