棘間筋 (きょくかんきん、英:interspinales muscles )

 

 棘間筋とは

  

 以下は「日本人体解剖学 (上巻) 」の「背部の筋」の区分に少し手を加えて作成したものとなる。

  

  ⇒ もう少し詳しい図 

 

  

 ※ウィキペディアでは「頭棘間筋、頸棘間筋、胸棘間筋」の3種類になっている

 

 「(神経支配)脊髄神経後枝の内側枝(C3~L5)」「日本人体解剖学 (上巻)

 

 「動脈は後肋間動脈と腰動脈の筋枝、肋頚動脈の深頚枝から受ける。」「船戸和弥のホームページ

 

 
 
 

 

 以下は「Wikipedia」の解説文となる。

「The interspinales are short muscular fasciculi, placed in pairs between the spinous processes of the contiguous vertebrae, one on either side of the interspinal ligament.

  • In the cervical region the cervical interspinales are most distinct, and consist of six pairs, the first being situated between the axis and third vertebra, and the last between the seventh cervical and the first thoracic. They are small narrow bundles, attached, above and below, to the apices of the spinous processes.
  • In the thoracic region the thoracic interspinales are found between the first and second vertebrae, and sometimes between the second and third, and between the eleventh and twelfth.
  • In the lumbar region there are four pairs of lumbar interspinales in the intervals between the five lumbar vertebrae. There is also occasionally one between the last thoracic and first lumbar, and one between the fifth lumbar and the sacrum. 」

 

【参考となるサイト】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ(腰棘間筋)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ(側面)     

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ(腰棘間筋)

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ(頚棘間筋) 

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ(頚棘間筋・側面) 

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅵ(胸棘間筋) 

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅶ(頚棘間筋)