嗅細胞( きゅうさいぼう、英:olfactory cell )

 

 注意)嗅細胞は双極性の細胞なので、ここでは細胞体から出る2本の突起を「軸索」

     としているが、「船戸和也のHP」では「突起」という名称を用いている。

  例-1:嗅覚受容細胞は特殊な樹状突起を、嗅粘膜内の支持細胞の間を通って、粘膜表面

    にのばし、尖端は嗅小胞という膨大部を作って終わる。

  例-2:繊細な無髄の中枢性突起が嗅糸(0.2μmほどの細い軸索)を形成し、篩骨篩板にある

      篩骨孔を通って鼻腔から出て硬膜とクモ膜を貫き、前頭蓋窩の嗅球腹側に入る。

  

 

 
鼻中隔の神経

嗅球~鼻粘膜

嗅部(断面)

 

 

以下は「Wikipedia」の解説文となる。

 The olfactory receptor neurons are sensory neurons of the olfactory epithelium. They are bipolar neurons and their apical poles express odorant receptors on non-motile cilia at the ends of the dendritic knob,  which extend out into the airspace to interact with odorants. Odorant receptors bind odorants in the airspace, which are made soluble by the serous secretions from olfactory glands located in the lamina propria of the mucosa. The axons of the olfactory sensory neurons congregate to form the olfactory nerve (CN I). Once the axons pass through the cribriform plate, they terminate and synapse with the dendrites of mitral cells in the glomeruli of the olfactory bulb.

【 語 句 】

・epithelium:上皮 ・bipolar neurons:双極神経細胞 ・apical:頂点の ・odorant:匂い物質 ・non-motile:非運動性の ・cilia:繊毛 ・dendritic:樹状突起の ・knob:球、こぶ ・interact:相互に作用する ・soluble:溶ける ・serous:漿液性の ・secretion:分泌液 ・olfactory gland:嗅腺 ・lamina propria:粘膜固有層 ・axon:軸索 ・congregate:集まる ・cribriform plate:篩板 ・mitral cell:僧帽細胞 ・glomeruli:糸球体 ・olfactory bulb:嗅球

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ