鼓室部(側頭骨)( こしつぶ、英:tympanic part )

 

・「外耳道を囲む部分」(日本人体解剖学)

・「外耳道の前下壁を作る半管状、不正四角形の薄い骨板」(船戸和也のHP)

  

・「鼓室部という日本名は鼓室を包含するすべての骨部を指すかのような誤った印象をあたえるのでよくない。」(船戸和也のHP)

・Wikipediaでは面と縁を区別して解説している。詳しくは下部の解説を参照のこと。

 

 

 

 
左側頭骨(外側面)
左側頭骨(下面)
左側頭骨(外側面)
頭蓋(左側面)
 

 

船戸和弥のHP では以下のように解説している。

「鼓室部は外耳道の前下壁を作る半管状、不正四角形の薄い骨板で、初めは独立した結合組織(鼓室骨)として発達し、後に錐体の下面に癒着した小さい骨部である。鼓室部の前上縁は下顎窩(顎関節の関節窩)の後縁にある錐体鼓室裂であり、また鼓室部の下端は錐体の下面に接着して鋭い稜線を作り、その後外側方への延長は茎状突起の根元におおいかぶさっている。鼓室部という日本名は鼓室を包含するすべての骨部を指すかのような誤った印象をあたえるのでよくない。Tympanicaはギリシャ語のtympanon(ケトルドラムという楽器)に由来する形容詞で、語源からわかるように元来は「鼓膜に関係した」という意味である。 」

 

以下は「Wikipedia」の解説文となる。

 The tympanic part of the temporal bone is a curved plate of bone lying below the squamous part of the temporal bone, in front of the mastoid process, and surrounding the external part of the ear canal.
 It originates as a separate bone (tympanic bone), which in some mammals stays separate through life.
 Evolutionarily, a portion of it is derived from the angular bone of the reptilian lower jaw.

【 語 句 】

・temporal bone:側頭骨  ・squamous part:鱗部 ・mastoid process:乳様突起  ・ear canal:外耳道 ・tympanic bone:鼓膜骨  ・be derived from~:~に由来する? ・angular bone:角骨?  


【Surfaces】

 Its postero-superior surface is concave, and forms the anterior wall, the floor, and part of the posterior wall of the bony ear canal.
 Medially, it presents a narrow furrow, the tympanic sulcus, for the attachment of the tympanic membrane.
 Its antero-inferior surface is quadrilateral and slightly concave; it constitutes the posterior boundary of the mandibular fossa, and is in contact with the retromandibular part of the parotid gland.

【 語 句 】

・concave:凹状の  ・furrow:溝 ・tympanic sulcus:鼓膜溝  ・tympanic membrane:鼓膜 ・quadrilateral:四辺形の  ・mandibular fossa:下顎窩 ・retromandibular:下顎後  ・parotid gland:耳下腺 


【Borders】

 Its lateral border is free and rough, and gives attachment to the cartilaginous part of the ear canal. Internally, the tympanic part is fused with the petrous portion, and appears in the retreating angle between it and the squama, where it lies below and lateral to the orifice of the auditory tube. Posteriorly, it blends with the squama and mastoid part, and forms the anterior boundary of the tympanomastoid fissure.
 Its upper border fuses laterally with the back of the postglenoid process, while medially it bounds the petrotympanic fissure.
 The medial part of the lower border is thin and sharp; its lateral part splits to enclose the root of the styloid process, and is therefore named the vaginal process.

 

【 語 句 】

・cartilaginous:軟骨性の  ・petrous portion:錐体 ・retreating:退却、後退  ・squama:鱗部 ・orifice:開口部  ・auditory tube:耳管 ・mastoid part:乳突部  ・tympanomastoid fissure:鼓室乳突裂 ・postglenoid process:?  ・petrotymanic fissure:錐体鼓室裂 ・styloid process:茎状突起  ・vaginal process:鞘状突起 

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ