口蓋骨鞘突溝(蝶形骨)(こうがいこつしょうとつこう 、英:palatovaginal groove )

 

通す動脈に関して

 ・「日本人体解剖学」:蝶口蓋動脈の枝

 ・「Wikipedia」:顎動脈の咽頭枝

 
鋤骨鞘突管・溝
 

 

以下は「船戸和也のHP」の解説文となる。

「鞘状突起の下面の細い溝つまり口蓋骨鞘突溝は後方から前方に進むに従って深さを増し、口蓋骨の蝶形骨突起と合して口蓋骨鞘突管をつくる。」

 

以下は「THE FREE DICTIONARY」の解説文となる。

 A furrow on the inferior aspect of the vaginal process of the sphenoid bone that is bridged below

 by the sphenoidal process of the palatine bone to form the palatovaginal canal.

【 語 句 】

・furrow:溝  ・vaginal process:鞘状突起 ・sphenoid bone:蝶形骨  ・sphenoidal process:蝶形骨突起 

・palatine bone:口蓋骨  ・palatovaginal canal:口蓋骨鞘突管 

 

■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ