頚静脈孔:後頭顆と茎状突起の間に位置する神経、脈管を通す孔

|
|
 |
|
左側頭骨(上面) |
|
外頭蓋底
左頚静脈孔 |
|
「 船戸和弥のHP 」では以下のように解説している。
「頚静脈孔は後頭骨および側頭骨からでる頚静脈孔内突起により前後の2部に分かたれており、前部は小さく、ここを通るものは、舌咽神経、迷走神経、副神経、下錐体静脈洞で、後部は大きく内頚静脈が通る。 」
また、以下は「Wikipedia」の解説文となる。
A small process on the hard portion of the temporal bone which completely or partly
separates the jugular foramen into medial and lateral parts.
【 語 句 】
・temporal bone:側頭骨 ・jugular foramen:頚静脈孔
■ 写真やイラストを掲載しているサイト ■
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ
