浅大腿静脈  ( せんだいたいじょうみゃく、 英 : superficial femoral vein )

 

 「 日本人体解剖学 」にも「 船戸和弥のHP 」にもこの静脈の名称は見られないため、あまり一般的に用いられている名称ではないと思われる。ただ、インターネットで検索をかけるとこの名称を用いているサイトはいくつか見られる。Wikipedia の英語版では femoral vein の解説文にこの名称が見られ subsartorial vein と同義としている。

 

 

 

 

 

 以下は「 Wikipedia 」の解説文となる。

「 The subsartorial vein or superficial femoral vein are designations for the segment between the adductor hiatus and the branching point of the deep femoral vein, passing through the subsartorial canal. However, usage of the term superficial femoral vein is discouraged by many physicians because it leads to confusion among general medical practitioners.[4] In particular, the femoral vein is clinically a deep vein, where deep vein thrombosis indicates anticoagulant or thrombolytic therapy, but the adjective "superficial" leads many physicians to falsely believe it is a superficial vein, which has resulted in patients with femoral thrombosis being denied proper treatment.[5][6][7] Therefore, the term subsartorial vein has been suggested for the femoral vein distally to the branching point of the deep femoral vein.[3]

【 語 句 】

・ subsartorial : 縫工筋下の   ・ designation : 名称  ・ adductor hiatus:(内転筋)腱裂孔 ・ deep femoral vein : 大腿深静脈  ・ subsartorial canal : 縫工筋下管?   ・ physician : 内科医  ・ practitioners : 開業医   ・ deep vein thrombosis : エコノミー症候群  ・anticoagulant : 抗凝血性の   ・ thrombolytic : 血栓溶解の

 

 

【 イラスト掲載サイト 】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ