後根静脈 ( 脊髄静脈の1つ ) ( こうこんじょうみゃく、 英 :posterior radicular veins )

 

 「 前根静脈 」という名称は「 プロメテウス解剖学アトラス 」のイラストに見られるもので、「 日本人体解剖学 」は一切見られず、「 船戸和弥のHP 」では「 根静脈 」という呼称が用いられている。

 「 プロメテウス解剖学アトラス 」では前・後根静脈が合したものを脊髄静脈としているが、「 船戸和弥のHP 」では「 根静脈 はそれぞれの高さで 椎間静脈 へそそぐ。」という解説になっている。

 

 

 

 

 

 

 

 以下は脊髄静脈を簡単に表したものとなる。

  

 以下は「 船戸和弥のHP 」の「脊髄静脈」の解説文となる。

「 脊髄静脈は原則として脊髄の動脈と同じ走向と分布を示すが、動脈と異なる点は後脊髄静脈は1本となって後正中溝に沿って縦走する。そのほか前正中裂に沿って縦走する前脊髄静脈があり、また各神経根に伴行する 根静脈 がある。脊髄内部の静脈は上記のいずれかの静脈にそそぎ、前および後脊髄静脈は上行して頭蓋底で椎骨静脈と交通し、また後下小脳静脈または下垂体静脈洞へそそぐ。また根静脈はそれぞれの高さで椎間静脈へそそぐ。」