機能血管とは
・ 機能血管を有する臓器は限られる。 例 : 肝臓、肺など
栄養血管とは
【 例 】
|
臓 器 |
機能血管 |
栄養血管 |
1 |
肺 |
肺動・静脈 |
気管支動・静脈 |
2 |
肝臓 |
門脈 |
固有肝動脈 |
■ 脈管の脈管 ( vasa vasorum ) ■
「 日本人体解剖学 」には以下のような解説文が見られる。
「 栄養血管の1つで、上大静脈などの大きな静脈や直系1㎜以上の動脈壁には、外膜(中膜の外層にもおよぶことがある)に 脈管の脈管 vasa vasorum があり、血管壁を養う。大きな動脈では、脈管の脈管が同じ動脈あるいは付近の血管から起こる。疎性結合組織中で分枝し、外膜で密な毛細血管網をつくり、中膜の外部を養う。リンパ管において外膜に見られる。 」
|