外側後鼻枝 ( 蝶口蓋動脈の枝 ) ( がいそくこうびし、 英 : posterior lateral nasal branch )

 

 外側後鼻枝とは

  

 ・「 鼻腔外側壁の後下部に分布し、その一部は前頭洞・上顎洞および篩骨洞に入る。」(日本人体解剖学

 ・「 蝶口蓋動脈の終枝として鼻腔の外側および後部と鼻中隔に分布 」(船戸和弥のホームページ

以下は蝶口蓋動脈の枝を簡単に表した図となる。

  

  

 上記の吻合は「Wikipedia」を参考にしたものだが、「 日本人体解剖学」や「 船戸和弥のホームページ 」には吻合に関する言及は見られない。また、「 nasal branches of the descending palatine( 下行口蓋動脈(鼻枝)」だが、このサイトでは下行口蓋動脈の枝は大口蓋動脈および小口蓋動脈だけを挙げている。

 

 

 

 

 

 

 

 以下は顎動脈の第4区から分岐する枝を簡単に表した図となる。

 

 

 以下は「 Wikipedia 」の解説文となる。

「 The sphenopalatine artery passes through the sphenopalatine foramen into the cavity of the nose, at the back part of the superior meatus. Here it gives off its posterior lateral nasal branches which spread forward over the conchæ and meatuses, anastomose with the ethmoidal arteries and the nasal branches of the descending palatine, and assist in supplying the frontalmaxillaryethmoidal, and sphenoidal sinuses. 」

【 語 句 】

sphenopalatine artery : 蝶口蓋動脈   ・ meatus : 菅、道  ・ conchæ : 甲介   ・ ethmoidal arteries : 篩骨動脈 

 

【 イラスト掲載サイト 】

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ

イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ