後篩骨動脈とは
・ 前篩骨動脈よりも細い。
・「 眼動脈より分岐後、内側直筋の上縁と上斜筋の間を抜けて後篩骨孔に進入する。」( Wikipedia )
・「 後篩骨蜂巣の後部に達する。また、鼻腔外側壁の後上部にも分布する。」( 日本人体解剖学 )
・「 特に篩骨洞にいたり,多くの場合その他に小枝を鼻中隔と脳硬膜にあたえている.」( 船戸和弥のホームページ )
以下は「 日本人体解剖学 」を参考にして眼動脈の枝を簡単に一覧にしたものとなる。
「 日本人体解剖学 」や「 船戸和弥のホームページ 」では枝に関する言及は見られないが、「Wikipedia」では「 meningeal branch 」についての記述が見られる。
「 There is often a meningeal branch to the dura mater, while it is still contained within the cranium. 」
以下は「 Wikipedia 」の解説文となる。
「 The posterior ethmoidal artery is an artery of the head which supplies the nasal septum. It is smaller than the anterior ethmoidal artery.
【 course 】
Once branching from the ophthalmic artery, it passes between the upper border of the medial rectus muscle and superior oblique muscle to enter the posterior ethmoidal canal. It exits into the nasal cavity to supply posterior ethmoidal cells and nasal septum; here it anastomoses with the sphenopalatine artery.
There is often a meningeal branch to the dura mater, while it is still contained within the cranium.
【 supplies 】
This artery supplies the posterior ethmoidal air sinuses, the dura mater of the anterior cranial fossa, and the upper part of the nasal mucosa of the nasal septum.
」
【 語 句 】
・ nasal septum : 鼻中隔 ・ medial rectus muscle : 内側直筋 ・ superior oblique muscle : 上斜筋
・ posterior ethmoidal canal : 後篩骨孔 ・ nasal cavity : 鼻腔 ・ posterior ethmoidal cells : 後篩骨蜂巣
・ sphenopalatine artery : 蝶口蓋動脈 ・ meningeal branch : 硬膜枝 ・ cranium : 頭蓋骨
・ ethmoidal air sinuses : 篩骨洞? ・ anterior cranial fossa : 前頭蓋窩 ・ nasal mucosa : 鼻粘膜
【 イラスト掲載サイト 】
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅴ
|