下行肩甲動脈とは

・ 肩甲背動脈 とも呼ばれる。
「 日本人体解剖学 」では以下のように解説している。
「 甲状頚動脈から頚横動脈の浅枝に相当する枝のみが出る場合、頚横動脈の深枝に相当する動脈は鎖骨下動脈より直接出て腕神経叢の間を通り僧帽筋の前縁に至る例が多い。このような動脈を頚横動脈と呼ぶが、肩甲骨の内側縁を下行する肩甲背神経に伴走することから(背側)下行肩甲動脈、あるいは dorsal scapular artery(肩甲背動脈)とも呼ばれる。」

以下は「 日本人体解剖学 」の頚横動脈の枝を簡単に表したものとなる。


【 イラスト掲載サイト 】
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ

|