つまり、この場合、橈骨動脈の2終枝の1つである深掌動脈弓に尺骨動脈の終枝の1つである深掌枝が加わって「深掌動脈弓」という動脈の吻合を形成することになる。
「 船戸和也のHP 」では以下のように解説している。
「 深掌動脈弓は橈骨動脈の2終枝の一つ。手掌の深層で、指屈筋腱および母指内転筋斜頭と骨間筋との間にあり、尺骨動脈よりの深掌枝と結合してつくられる。尺骨神経の深枝が尺側からこれに伴行する。この動脈弓からは3本の掌側中手動脈が分岐して指へ向かう。」
右手( 掌面 )
|
右手( 掌面 )
|
|
|
|
以下は日本人体解剖学を参考に橈骨動脈の枝を簡単に表したものとなる。
手の掌側にはもう1つ「 浅掌動脈弓 」という吻合も見られる。
以下は「 Wikipedia 」の解説文となる。
「The deep palmar arch ( deep volar arch ) is an arterial network found in the palm. It is usually formed mainly from the terminal part of the radial artery, with the ulnar artery contributing via its deep palmar branch, by an anastomosis. This is in contrast to the superficial palmar arch, which is formed predominantly by the ulnar artery.
The deep palmar arch lies upon the bases of the metacarpal bones and on the interossei of the hand, being covered by the oblique head of the adductor pollicis muscle, the flexor tendons of the fingers, and the lumbricals of the hand.
Alongside of it, but running in the opposite direction—toward the radial side of the hand—is the deep branch of the ulnar nerve.
The superficial palmar arch is more distally located than the deep palmar arch. If one were to fully extend the thumb and draw a line from the distal border of the thumb across the palm, this would be the level of the superficial palmar arch (Boeckel's line). The deep palmar arch is about a finger width proximal to this. The connection between the deep and superficial palmar arterial arches is an example of anastomosis, and can be tested for using Allen's test.
From the deep palmar arch emerge palmar metacarpal arteries.」
【 語 句 】
・ anastomosis : 吻合 ・ predominantly : 主として ・ metacarpal bones : 中手骨 ・interossei : interosseus ( 骨間筋 ) の複数形 ・ adductor pollicis muscle : 母指内転筋 ・ lumbrical : 虫様筋 ・ palmar metacarpal arteries : 掌側中手動脈
【 イラスト掲載サイト 】
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅰ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅱ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅲ
・ イラストや写真を掲載しているサイト-Ⅳ
|