後斜角筋  ( こうしゃかくきん、 英 : scalenus posterior muscle )

 

概 要
作 用
イラスト掲載サイ
 
イラスト
神経 / 脈管
 
 
起始 / 停止
Wikipedia
 
 

 

 

 

   

 大きさに関する記述を記した資料

  ・ 「 中斜角筋よりも小さい 」 ( 日本人体解剖学

  ・ 「 the smallest and most deeply seated of the scalene muscles 」 ( Wikipedia )

 以下は 「 骨格筋の形と触察法 」 の解説文となる。

  ・ 前、中、後斜角筋は、胸鎖乳突筋の深層で、頚部の外側面を頚椎の横突起から肋骨に向かって縦走する筋である。

  ・ 斜角筋の大部分は、外側方から観察すると、胸鎖乳突筋の後縁と僧帽筋の前縁に存在する。

 

         

 

【 起 始 】 : 第4 ( 又は第5 )~第6頚椎(又は第7) の 横突起 の 後結節 ( 日本人体解剖学 )     

【 停 止 】 : 第2肋骨外側面

 

 「 第2肋骨を引き上げる。肋骨を固定すると頚椎を前方に傾け、一側だけ働くと収縮した筋の側に頚椎を曲げる。」 ( 日本人体解剖学

 

 ・ 神 経 : 腕神経叢の枝(C6~C8)  ※ 「 骨格筋の形と触察法 」 では 「 C5~C8 」 としている。

 ・ 脈 管 : 

 

 The posterior scalene, (Latinscalenus posterior) is the smallest and most deeply seated of the scalene muscles. It arises, by two or three separate tendons, from the posterior tubercles of the transverse processes of the lower two or three cervical vertebrae, and is inserted by a thin tendon into the outer surface of the second rib, behind the attachment of the anterior scalene. It is supplied by cervical nerves C5, C6 and C7. It is occasionally blended with the middle scalene.

【 語 句 】

・posterior tubercles:後結節  ・transverse processes:横突起  ・cervical vertebrae:頚椎 

 

イラストを掲載しているサイト-Ⅰ

イラストを掲載しているサイト-Ⅱ

イラストを掲載しているサイト-Ⅲ

イラストを掲載しているサイト-Ⅳ 

イラストを掲載しているサイト-Ⅴ (模式図)